低価格でスマホを利用できる格安SIMは、通信事業者(MVNO)によって提供されています。
そのため、今まで使っていたドコモ、au、ソフトバンクのメールアドレスは使えなくなります。
SNSや無料通話サービスの普及により、一般的にメールを使用する機会は減りましたが、メールアドレスが全くなくなってしまうと契約や会員登録などで不便な場面もあります。
したがって、格安SIM利用者はフリーメールを利用することになります。
目次
フリーメールって?キャリアメールとどう違うの?
フリーメールとは、プロバイダなどが主に無料で提供しているメールアドレスです。
ブラウザ上でメールの送受信を行い、ネット上のサーバーのメールボックスに保存されるフリーメールは、Webメールとも呼ばれています。
一方、キャリアメールとは、ドコモ、au、ソフトバンクの3大携帯電話キャリアのメールサービスを指します。
キャリアメールはセキュリティの観点からも信頼性が高く、キャリアメールでなければ会員登録できないサイトもあるほどです。
フリーメールはセキュリティの安全性に懸念があると認識され、キャリアメールによって迷惑メールと認識されることも多々あります。
フリーメールとキャリアメールの大きな違いは、メールの保存方法の違いです。
フリーメールはサーバーにメールが保存され、キャリアメールはスマホ本体に保存されます。
フリーメールを使用するメリット・デメリット
フリーメールは、無料で半永久的に利用でき、誰でもどこでもすぐに取得できるサービスです。
スマホの乗り換えに伴うアドレス変更の必要もなく、ネット環境さえあればPCからもタブレットからもアクセスできるという点では、キャリアメールより優れているといえます。
例えば、スマホを紛失したからといって、メールボックスはネットのサーバー上にあるため、連絡先やデータがなくなることがありません。
このように大変メリットの大きいフリーメールですがその一方で、簡単に複製が可能であり、信頼性にやや欠けるというデメリットもあり、迷惑メールとして受信者側のメールサーバーにブロックされることもあります。
スマホ乗り換え時のフリーメールの選び方・おすすめポイント
フリーメールの選び方とは?
格安SIMでは基本的にキャリアメールが使えないため、フリーメールで代用することになります。
上で書いたように、フリーメールにはキャリアメールとは違った特徴があります。
今までのキャリアメールと同じような使い方をしたい場合は、以下の点を踏まえてフリーメールサービスを選ぶようにしましょう。
メールアプリがある
メールアプリとは、インターネットを開いてメールボックスにアクセスしなくても、スマホのホーム画面上のアプリでメールチェックをできるアプリのことです。
メールチェックの度にネットにアクセスするのは、想像以上に手間がかかります。
フリーメールを利用する際は、アプリをダウンロードできるメールサービスを利用しましょう。
受信通知がすぐに来る
キャリアメールの場合、プッシュ通知という仕組みがあり、受信通知は自動的にリアルタイムに届きます。
しかし、フリーメールの場合、必ずしもそういったシステムが利用できるとは限らないですし、受信通知が来てもタイムラグが起こることもあります。
今までと同様のメールの使い方をしたい場合は、メールにすぐ気づくプッシュ通知があるフリーメールサービスを選ぶことが肝心となります。
PCと連動(同期)するものを選ぶ
フリーメールとして使われているものにはIMAPとPOPがあります。
IMAPのメールシステムは、PC・スマホどちらからでもアクセスでき、同様のメールをチェックすることができます。
このように、ネット環境がある場所すべてで同期できるシステムをIMAPといいます。
これに対してPOPのシステムは、同時に複数の末端からアクセスすることができない古典的なシステムです。
フリーメールを利用するならば、どこからでもアクセスでき、キャリアメールよりも利便性の高いIMAPをうまく利用しましょう。
下記で紹介する無料フリーメールはすべて便利なIMAP対応となっています。
おすすめのフリーメールアドレスは【Gメール】
おすすめのフリーメールアドレスはGメールです。
Gメールは、iPhoneではなくスマホ(Androidスマホ)をお持ちの方ならスマホを設定する際にグーグルアカウントを作っていると思いますが、グーグルアカウントを持っていればGメールをすぐに利用することができます。
「〇〇〇〇@gmail.com」というのがGメールのメールアドレスで、○○〇〇の部分はグーグルアカウントのIDが入ります。
Gメールには専用のメールアプリもありますので、GメールアプリをスマホにインストールすればリアルタイムにGメールを受信することができます。
私の周りで格安SIMに乗り換えた方にはGメールをおすすめしています。
iPhoneを使っている方でもグーグルアカウントは無料で作成できますので、Gメールの利用も可能です。
iPhone版のGメールアプリをiPhoneに入れてアプリでグーグルアカウントでログインすればすぐに利用可能になります。
Gメールアドレス(無料)を作成する方法【iPhone・Androidスマホ別に画像で解説】
格安SIMでフリーメールを使うメリット・デメリットは?
料金が数百円安くなる
フリーメールは基本的に無料で使用ができますが、ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアメールは契約が必要となっています。
キャリアメールの使用料金はだいたい月数百円で、実は初回に契約している人も多いはずです。
キャリアメールは無料だと思い込んでいませんか?
実は基本使用料の中に含まれているんです。
スマホ乗り換えの際にメールアドレスの変更が必要ない
メールアドレスは携帯電話会社乗り換えの際に変更になりますよね。
@以降の「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」「softbank.ne.jp」などの部分です。
乗り換えの際に、メールアドレス変更に伴って、変更の連絡をするのは結構手間がかかります。
一方、フリーメールを使うといつでもどこからでもログインができるので、乗り換えの場面において、メールアドレス変更の必要がなくなります。
キャリアメール(特にガラケー)にメールが届かない
フリーメールからキャリアメールにメール送信すると、ブロックされることが多いです。
これはフリーメールはPCの迷惑メールとして認識されてしまうからで、相手が受信するには迷惑メール設定の受信レベルを下げてもらわなければいけないことになります。
しかしそうすると相手側にメール受信のセキュリティの問題も発生してしまいます。
確実に送信したい相手の場合、あらかじめ相手に話して、特別に受信許可設定をしてもらうしかないですが、相手の手間も考えると、フリーメールでキャリアメールに送信できないというのは大きなデメリットです。
ちなみに、UQ mobileはキャリアメールの人にもメールを送信することができます。
月200円の契約が必要ですが、UQ mobileで付与されるメールアドレスは3大キャリアメールと同等の扱いになるので、ガラケーでフリーメールを迷惑メールとしてブロックしている人にもメールを送信することが可能となります。
ここぞという契約時に書くメールアドレスがない
フリーメールは、キャリアメールとは違い、誰でも複数のアカウントが取得できます。
そのため、ここぞという信用が必要な契約書などに書くメールアドレスとしては不向きです。
ビジネスなど信用が重要な場面では、キャリアメールのほうが好まれる傾向にあります。
キャリアメールでしか登録できない(フリーメール以外を推奨される)場合、というのもありますので、キャリアメールを持っていない方は対策が必要となります。
現状では、上で書いたUQ mobileのメールアドレスがおすすめです。
固定メールアドレスを使用できるおすすめ格安SIMはこれ!
通信事業者の中には固定メールアドレスを利用できるサービスも!
格安SIMの通信事業者において、固定メールアドレスを利用できるサービスも登場しています。
フリーメールよりもセキュリティの観点から安全性が高く、すぐに利用開始できるというメリットもあります。
UQ mobile(ユーキューモバイル)
UQ mobileは、KDDIの子会社でありau回線を利用した格安SIMです。
UQ mobileでは、キャリアメールと同等の扱いのメールアドレスを使うことができ、月額数百円の別途オプション機能を追加することで、「uqmobile.jp」というドメインのメールアドレスを使用することができます。
プッシュ通知を利用することもでき、リアルタイムにメール受信を知らせてくれる仕組みとなっています。
mineo(マイネオ)
ケイ・オプティコムが提供するmineoでは、「mineo.jp」という形式のメールアドレスが無料で使用できます。
mineoのメールアドレスはフリーメール形式に近く、キャリアメール宛に届かない可能性もあります。
メールボックスの容量は200MBまで、保存期間は60日となっていますが、オプションの追加により無料で容量5GB・期間無制限へと増量することも可能となっています。
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。
カテゴリー: