OCNモバイルONEの評判は?メリット・デメリット徹底解説
格安SIMのパイオニア的存在。通話オプションが豊富&SIMフリースマホが安い
-
- データSIM
- 900円~
-
- 音声SIM
- 1,600円~
-
- 使用回線
- docomo
-
- おすすめ度
OCNモバイルONEはNTTコミュニケーションズが運営する格安SIM会社です。
docomoの回線が使える格安SIMなので、ドコモのスマホがそのまま使えます。
またスマホセールを頻繁に行っているので、OCNモバイルONEに乗換と同時にスマホも新しく買いたいという方にはおすすめです。
さらに通話オプションも豊富ですし、ミュージックカウントフリーはオプション無料で付けることができます。
OCNモバイルONEの評判は?
OCNモバイルONEは2013年にスタートした格安SIMですが、その前にもOCNでは「OCNモバイルエントリー」という名称で格安SIMを提供していました。
OCNは格安SIMのパイオニア的存在です。
私も格安SIMが出始めた当初、OCNの1日あたり30MB使えるSIMカードをドコモの余ったスマホにさして利用していました。
あれから約10年が経過して、スタート当初よりも月額料金は下がりさらに1日あたり使えるデータ量も3倍以上になり、ますます使いやすくなりました。
私自身OCNモバイルONEを最近からまた使い始めていますが、格安SIMとは思えないほどのスピードが出ており、ドコモ回線なので全国どこで利用しても圏外になることはこれまで経験していません。
私と同じくOCNモバイルONEを利用しているユーザーの口コミや評判をSNSで集めてみました。
最近OCN速度出るな pic.twitter.com/RXxMWxeRp5
— leibniz@只今迷走中 (@leibniz_faircld) 2019年5月7日
午後のOCNモバイル
115MB/日契約なので一瞬で速度制限がが pic.twitter.com/1U7ZCAkSWE— テトホッス (@rhythmgenkotsu) 2019年4月2日
OCNモバイルONE契約したけど
ブラウザ、メールの利用が中心なので
普通に使えてる
ゲームやらなくて、月10Gまでしか使わないユーザーなら
これで十分じゃないのかな— うし (@au3HHv6mnEgtVdi) 2019年5月4日
OCNモバイルONE ドコモスピードテスト、さすがにこの時間帯だとそれなりのスピードが。標準計測だと20MB消費することも判った。 pic.twitter.com/yBmGzPzYzx
— pentarou (@pentarou_K) 2019年5月3日
OCNモバイルONEの日次プランは麻薬だ。
「うっかりWi-Fiを使わずに動画を見てしまった」とか「月末にギガが足りなくなる」という話を聞けば聞くほど、月次プラン(あるいは他社)に切り替えられなくなる。— 炸裂隆樹 (@sakuretsutakaki) 2019年4月28日
妻の携帯だがデュアルSIMでVoLTE対応のZenFone5に、auの音声SIMとOCNモバイルONEの音声SIMを入れ、auの回線契約を変更せずに、auピタットプランに変更したらいい感じになった。au SIMはAPNの設定すらしていないので1GB以下の値段になるはず。
— キリンのテイラー (@htaira) 2019年4月26日
MUSICカウントフリー 音楽アプリ容量無制限 | OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま https://t.co/HuMWVHf6hH
OCNに新サービスきてた
無料で使えちまうのは凄い
最近格安シム戦国時代はすごいんごねぇ・・・・— おイも (@oimo655) 2019年5月5日
OCNモバイルONEユーザーの口コミには、スピードテストの結果を表示しているものがいくつかありました。
速度は格安SIMにしては速く満足しているユーザーが多い印象でした。
私もOCNモバイルONEを利用しているユーザーの1人ですが、スピードテスト(午前11:52測定)を試してみたところ、他社格安SIMよりもよい結果がでました。
お昼の時間帯は1Mbpsを切る格安SIMがほとんどですが、OCNモバイルONEは2.9Mbpsも出ていました。
またOCNモバイルONEの日コースのプランは他社にはない独特なプランで、1日に利用できるデータ量を使い切っても翌日にはまた同じデータ量の高速通信ができるというメリットがあります。
OCNモバイルONEユーザーには【日コース】のプランを絶賛している方が結構いました。
OCNモバイルONEの特長
OCNモバイルONEの特長は独特なプランと音声通話SIMの豊富さです。
OCNモバイルONEの料金プランには1ヶ月で利用できるデータ量定額の【月コース】と、1日で利用できるデータ量定額の【日コース】の2種類があります。
月コースは他社格安SIMによくあるプランと同じですが、日コースのプランはOCNモバイルONEのオリジナルプランとなっています。
OCNモバイルONEの料金プラン
2019年11月20日発表の新料金プラン
従来のプランにも3GB/月コース~30GB/月コースがありましたが、新料金プランの方がお安くなっています。
また新料金プランは最低利用期間も違約金もありませんので、好きなタイミングで契約・解約が可能です。
従来の料金プラン
音声対応SIM | データ専用SIM | SMS対応SIM | |
---|---|---|---|
1日あたり 110MB |
1,600円 | 900円 | 1,020円 |
1日あたり 170MB |
2,080円 | 1,380円 | 1,500円 |
1ヶ月あたり 3GB |
1,800円 | 1,100円 | 1,220円 |
1ヶ月あたり 5GB |
2,150円 | 1,450円 | 1,570円 |
1ヶ月あたり 10GB |
3,000円 | 2,300円 | 2,420円 |
1ヶ月あたり 20GB |
4,850円 | 4,150円 | 4,270円 |
1ヶ月あたり 30GB |
6,750円 | 6,050円 | 6,170円 |
日コース1日あたり110MB使えるプランと170MB使えるプランの2種類あります。
1日110MBプランなら1ヶ月で約3.3GB使えることになるので、月3GBコースよりもデータ量は多く使えますが料金は3GBコースよりも安い設定となっています。
実際110MBでどのぐらいのデータ量を使えるかというのがこちらです。
動画を1日30分も見て、その他にWeb閲覧、LINE、メール、Facebookなどいろいろ使えるなら1日110MBあれば余裕ですね。
月に3GB未満しか利用していない人が90%以上いるというデータがあるので、ほとんどの方は1日110MBコースで充分ということになります。
1日のデータ上限を使い切った後は低速通信になりますが、翌日にはまた高速通信が復活するので毎日コンスタントにデータ通信(ギガ)を使う方にはおすすめのプランです。
音声対応SIMではOCNでんわアプリから発信すると30秒10円の通話料でかけられ、通常の半額で利用できるメリットがあります。
さらにOCNモバイルONEには3つのかけ放題オプションが用意されていて、通話が多い方にはお得なオプションです。
10分かけ放題
月額850円で10分以内(1通話あたり)の国内通話が回数無制限で0円になるオプションです。
割引期間終了後は割引前の料金850円に戻ります。
トップ3かけ放題
月額850円でその月の国内通話料上位3番号の通話料が0円になるオプションです。
かけ放題ダブル
かけ放題ダブルは、10分かけ放題とトップ3かけ放題がセットになったオプションです。
月額1,300円で10分以内(1通話あたり)の国内通話が回数無制限で0円になります。
また上記を適用した残りの国内通話料上位3番号の通話料が0円になります。
特定の人に何時間もかける方や1回あたりの通話時間は短いけど多数にかける方など通話が多いと言っても人それぞれです。
OCNモバイルONEの通話オプションはどのタイプの方にも最適なオプションですし、キャリアのかけ放題よりも安い金額でオプションを付けられるのもメリットです。
格安SIMではスタート当初5分かけ放題が通話オプションとしてありましたが、5分かけ放題の料金そのままに10分までかけ放題にするサービスを最初にスタートさせたのはOCNモバイルONEです。
月額850円という安いオプション料金で10分かけ放題が現在の格安SIMのオプションとして根付いたのはOCNモバイルONEのおかげと言っても過言ではありません。
OCNモバイルONEおすすめオプション
MUSICカウントフリー
OCNモバイルONEの人気オプションとなっているのがMUSICカウントフリーです。
MUSICカウントフリーはミュージックサービスの通信容量を消費せずに使用できるオプションです。
MUSICカウントフリーを利用するには申し込みが必要ですが、オプション料金は無料です。
対象サービス
Amazon Music(Prime Music、Amazon Music Unlimited)、ANiUTa、AWA、dヒッツ、Google Play Music、LINE MUSIC、Spotify、ひかりTVミュージック
050 plus
050 plusはスマホでお得に話せるIP電話アプリです。
月額基本料は300円(税抜)ですが、OCNモバイルONEユーザーなら半額の150円で利用できます。
050 plus同士の通話は無料で利用できますし、スマホへは1分17.28円、固定電話には3分8.64円で発信できるので発信が多い方におすすめです。
OCNプレミアムサポートforスマートフォン
OCNプレミアムサポートforスマートフォンは月額390円で、スマホの初期設定やアプリの使い方のサポートが受けられるオプションです。
初めて格安SIMにしてみてスマホの設定の仕方がわからないという方には最適なオプションです。
OCNモバイルONEでスマホセットを購入したものの、SIMカードをどこに挿せばいいのか、データ移行はどのようにすればいいのか、初期設定って何?などスマホ初心者の方にも電話でしっかりサポートしてくれます。
利用開始月は無料で利用できますので、OCNモバイルONEの契約をした月だけオプションに加入して、初期設定で分からないことがあればサポートを受けて設定を進めるのがおすすめです。
OCNモバイルONEのメリット
初月無料
OCNモバイルONEは初月無料で利用できます。
OCNモバイルONEの初月(利用開始月)は、申し込みした日から10日後の月となります。
例えば4月21日に申し込みした場合、10日後は5月1日ですので5月の月額利用料金が無料になります。
4月末までにSIMカードが届いて利用開始した場合、4月分の料金も無料になりますから少しだけお得に利用できます。
また初月無料なので初月のみギガの最も多い30GB/月コースにするのがおすすめです。
初月で使い切れなかったギガは翌月まで持ち越しができます。
翌月のプランは月単位のコース(3GB・6GB・10GB・20GB・30GBコース)にすればOKです。
翌月のプランを日単位のコース(110MB/日、170MB/日)にすると翌月1日だけしか前月のギガの持ち越しができません。
2日目には使い切れなかったギガが失効するのでご注意ください。
2か月目は3GB/月コース
3か月目以降は110MB/日コース
2か月目以降は3GB/月コース
OCNモバイルONEを申し込んだ際にオプションを付けると、オプションの初月は申込日の該当する月となります。
例えば10月にOCNモバイルONEを申込時にオプションを付けると10月が初月です。
ここで注意しないといけないのが、OCNモバイルONEの利用開始月とオプションの初月がずれることがある点です。
OCNモバイルONEの初月は【申し込みした日から10日後の月】なので、10月25日に申し込んだ場合11月が初月になります。
しかしオプションは10月が初月ですので、下旬に申し込むとほとんど使わず初月終了することもあります。
初月だけ使って解約したい場合、月末にSIMカードや端末が届くと解約し忘れの可能性もありますので、十分ご注意ください。
MUSICカウントフリーオプションが無料で申し込める
おすすめのオプションでもピックアップしましたが、OCNモバイルONEのメリットの1つでもあるのがMUSICカウントフリーの無料オプションです。
音楽聴き放題サービス利用時のギガの通信量をカウントしないオプションです。
申し込みは必要ですが、オプション料金は無料なので非常にお得です。
対象の音楽サービスを外出先で利用される方や家にWi-Fiがなく自宅でも音楽を楽しんでいる方なら必ず申し込みすることをおすすめします。
音声対応SIMの最低利用期間が短い+違約金が他社より安い
格安SIMの一般的な音声対応SIMの最低利用期間は1年というところがほとどんです。
しかし、OCNモバイルONEの最低利用期間は6ヶ月です。
利用開始月の翌月から6ヶ月間でカウントするのですが、2か月目~7か月目までの期間に解約や他社へMNPした場合には違約金が発生します。
OCNモバイルONEの違約金は8,000円で、他社ですと約1万円で設定しているところが多いので違約金も安めの設定となっています。
最低利用期間を経過すればいつ解約しても違約金はかかりません。
ドコモなど大手キャリアの場合、2年単位での契約で更新月以外の解約は約1万円の違約金がかかります。
また自動更新なので更新月からまた2年の契約が開始します。
その点OCNモバイルONEは8か月目まで利用すればその後は一切違約金がかかりませんので、契約者にはメリットと言えます。
スマホセール時の価格は業界最安値
OCNモバイルONEでは頻繁にスマホセールを行っています。
10月【OCNモバイルONEキャンペーン】スマホが1円~買える
スマホをセール価格で購入するには音声対応SIMの契約も必須となりますが、他社からMNPでOCNモバイルONEに乗換えするタイミングでスマホを購入したい方にはおすすめです。
私自身もOCNモバイルONEでZenFone5を購入して現在利用していますが、他社の半額以下でスマホを購入することができました。
OCNモバイルONEでスマホセットを購入【申込みから開通手続きまで徹底解説】
OCNモバイルONEは最低利用期間が短いので、最低利用期間のみ契約して他社へ乗り換えするまでの7か月分の月額利用料金をプラスしても、他社のスマホ価格よりも安くなるんです。
ZenFone5を購入+最低利用期間の6ヶ月を経過して解約した場合の費用を計算してみました。
初期費用 | 3,000円 |
オプション加入(マイセキュア・かけ放題)で割引 | -3,000円 |
SIM発行手数料 | 394円 |
2か月目~8か月目までの月額料金 110MB/日コース(1,600円)×7ヶ月 |
11,200円 |
マイセキュア(1ヶ月で解約) | 250円 |
10分かけ放題(1ヶ月で解約) | 850円 |
ZenFone5本体 | 17,800円 |
合計 | 30,494円 |
違約金のかからない8か月目で解約した場合、総費用は30,494円になりました。
他社でのZenFone5の価格は4万円~5万円しますので、いかにOCNモバイルONEのスマホセールがお得かお分かりになったと思います。
ZenFone5は格安スマホの中でもハイスペックなので価格は高い方ですが、安いスマホなら1万円程度で購入できます。
セール時には1万円未満で購入できるスマホも数点出てきますので、OCNモバイルONEのスマホセールは要チェックです。
OCNモバイルONEのデメリット
ドコモ回線しかない
OCNモバイルONEはドコモ回線のみサービスを提供しています。
ドコモのスマホをそのまま使いたいという方には特に問題はないのですが、これまでau、ソフトバンクを利用していた方でOCNモバイルONEでもお持ちのスマホを使いたいという場合には、そのままでは使うことができません。
auやソフトバンクで購入したスマホをOCNモバイルONEで利用するにはSIMロック解除の手続きが必要です。
SIMロック解除は各キャリアの公式サイトのマイページなら無料で手続きができます。
auショップやソフトバンクショップなどで依頼する場合には3千円の手数料がかかります。
手続き自体は難しくないので、解約する前にオンラインのマイページからSIMロック解除するようにしましょう。
ソフトバンクスマホのSIMロック解除についてはこちらをご覧ください
OCNモバイルONEのメリット・デメリットまとめ
OCNモバイルONEのメリット・デメリットについてご紹介してきました。
メリットはたくさん上げられますが、デメリットと言えるのがほとんどなく格安SIM会社の中では利用しやすいと感じます。
格安SIMに乗り換えると、キャリアメールが利用できない、キャリア決済が利用できない、お昼時間や通勤時間帯は速度が遅いということがあげられますが、それはOCNモバイルONEに限ったことではないのでデメリットには入れていません。
最近はメールでのやり取りよりもLINEを使う方が多い傾向にありますし、キャリア決済も利用している人は限られるので、人によっては格安SIMに乗り換える妨げにはならないでしょう。
OCNモバイルONEはスマホセールが1ヶ月に1回行われています。
そのタイミングで他社からOCNモバイルONEに乗り換えるのが最もおすすめです。
ドコモなどのキャリアの2年更新の更新月は2ヶ月に設定されていますので、その時にOCNモバイルONEのスマホセールが行われていないかチェックしてみてください。
まぁ更新月でなくてもスマホが定価よりも安く買えますので、違約金を払ったとしてもOCNモバイルONEに乗り換えても損はしません。
現在キャリアで契約していて、毎月のスマホ代が高い方、もっと通信料を節約したい方はこの機会にOCNモバイルONEに乗り換えてみてはいかがですか?
OCNモバイルONEでスマホを購入してから設定までの流れをご紹介しています。
OCNモバイルONEでスマホセットを購入【申込みから開通手続きまで徹底解説】クチコミをご紹介
口コミがまだありません
あなたもクチコミを投稿してみませんか?
内容によっては、掲載出来ない場合がございます。ご了承くださいませ。